日本海
綺麗なシギ
シギチ色々来てます。
変化無し
黒頭の夏羽
いつ見ても美しい。
スローシャッターですが
カワガラスの様子を見てきました。
もう少しで雛が出てくると思いますが、今日の段階では親鳥が一生懸命餌運びをしていました。
もう少しで可愛い雛が撮れそうですが、親鳥だけを普通に撮っても面白くないので、水が流れるようにスローシャッターで撮ってみました。
撮影機材はデジ眼で1/10~1/20s.のSSで撮ってますので、予想通りほとんどが被写体ブレです。
何とか止まっているものでも鮮明と言うにはほど遠いものばかりでした。
一応デジスコでも撮ったのですが、全て被写体ブレでボツになりました。
同じ程度のSSでもデジ眼とデジスコでは焦点距離に違いがあり、デジスコの方が難しくなる様です。
しかしながらデジスコは一眼のようにミラーショックは無いので、条件さえうまく見つければ綺麗に映る筈です。
また再挑戦が必要ですね。





もう少しで雛が出てくると思いますが、今日の段階では親鳥が一生懸命餌運びをしていました。
もう少しで可愛い雛が撮れそうですが、親鳥だけを普通に撮っても面白くないので、水が流れるようにスローシャッターで撮ってみました。
撮影機材はデジ眼で1/10~1/20s.のSSで撮ってますので、予想通りほとんどが被写体ブレです。
何とか止まっているものでも鮮明と言うにはほど遠いものばかりでした。
一応デジスコでも撮ったのですが、全て被写体ブレでボツになりました。
同じ程度のSSでもデジ眼とデジスコでは焦点距離に違いがあり、デジスコの方が難しくなる様です。
しかしながらデジスコは一眼のようにミラーショックは無いので、条件さえうまく見つければ綺麗に映る筈です。
また再挑戦が必要ですね。




